太陽光パネルの洗浄
枚数によって高圧ブラシ洗浄・手洗いスクイジ仕上げの2つのプランをご提案致します。
太陽光発電事業のオーナー様、パネルの汚れによる出力低下気になりませんか?
弊社では、パネル洗浄により、発電効率の回復のお手伝いをお約束致します。
パネル洗浄の目安について
(1)連系引渡し後、数年経過し売電収益の低下により収益の目減り
(2)発電施設の視察に出向かれ、パネル表面の鳥糞、土埃、花粉、黄砂の汚れ
(3)パネルの汚れを清掃したいが、野立て設備には水道設備がなく清掃手段がない
パネル清掃費用について疑問
(1)パネル清掃を依頼したいが、費用が気になり依頼に踏み切れない
(2)パネル清掃を行う事により、発電効率がどの程度回復するのかよくわからない。
(3)パネル清掃依頼したいが、信頼出来る業者がいない。
アクセスの取り組み
(1)弊社では、清掃業者として、技術・経験いかし、30年近くの実績がございます。
(2)マンション共用部高圧洗浄・高所窓ガラス専門業者としての知識の応用
(3)お問合せ時に発電所在地・規模・パネル枚数をお知らせ頂けれは、概算費用提示
(4)大容量の必要な高圧洗浄・手洗い洗浄の組合せによるコスト削減の提案
(5)お問合せから施工まで弊社で対応可能です。(清掃終了後、清掃写真報告書作成)
太陽光パネル清掃で発電効率が最大限に改善!
太陽光パネルの汚れによる発電効率の低下は、一般的には約5%程度と言われてます。しかし、日本の四季折々(ほこり、黄砂、花粉、鳥のフン、塩害)など、地域や周辺の環境状態によっては、発電が10%以上低下する場合があります。発電効率の低下は、売電収益の減少に直結し、太陽光パネルの規模が大きい程減収額に影響してきます。5%の発電効率低下でも、買取期間が20年間の産業用のシステムで見れば、1年間分の売電収益に相当してしまいます。

専用ブラシを用いて高圧洗浄を行い汚れを取り除きます!
アルカリ電解水と専用ブラシ高圧洗浄により、洗浄力のUP。
弊社では、太陽光パネル清掃を環境・素材に配慮したアルカリ電解を使用しております。水を電気分解する事でアルカリ水を精製するので界面活性剤不要の洗浄剤として使用しております。
洗浄剤・ブラシ高圧洗浄の組合せにより、パネル表面に何層にも付着した汚れを根こそぎ取り除きます。



浜松市西区発電所

91.2Kw モジュール枚数320枚
95,000円(税別)
磐田市発電所



54.28Kw モジュール枚数184枚
75,000円(税別)
太陽光パネルの洗浄
ご依頼から施工までの流れ
見積もりは無料で承ります。太陽光パネルの清掃をご検討ください。
STEP1
お問い合わせ
お問い合わせ頂き、現地の確認(汚れ・作業方法・必要資機材・水の確保)

STEP2
見積もり・ご提案
お見積書作成・ご提案(コストを抑えた清掃方法のご提示)

STEP3
ご説明・確認
作業日の打合せ・作業方法のご説明・確認

STEP4
確認・報告書の作成
清掃作業終了の確認・報告書の作成

STEP5
お客様への作業終了のご報告
お客様への作業終了のご報告と清掃作業写真報告書の提出
まずは、お気軽にお問い合わせください。
見積もりは無料です。太陽光パネル洗浄に関しての要望、希望、どんどんお聞かせ下さい。貴社のご要望に最適な清掃内容をご提案いたします。